袴は素晴らしい日本の文化だと思う

夕方のニュースの有名デパートお歳暮、プロ販売員特集で、桂○堂*1の販売員を見て、
「良い袴っ娘だ」と思ったのは私だけではないはず、どうもokayanです。
飯食いながらそのシーンだけガン見していていました。奇跡的にも友人は気づかなかったようです。


昨日の記事に書いた例のイルミネーション、今朝見たら無くなっていました。
友人曰く設置している最中に断線して急に真っ暗になったそうです。で、修理してから再び設置するらしい。
素朴な疑問なんですが、イルミネーションの断線ってどうやって修理するんでしょう・・・。
普通に考えたら、断線箇所を調べるためには全部皮膜剥く必要があります。
で、断線箇所を発見したらそこを半田付けしてやって、また皮膜をつける必要がありますよね。
それってものすごく手間かかるような気がします。
普通修理しませんもんね、イルミネーション。買い換えるのでしょうか。


さて、昨日課外活動室を掃除したばかりなのですが、何だか今から寮の一斉清掃大掃除Ver.が実施されるようです。
で、いつもより時間が長い(約20分→約60分)らしいです。
でも、私たちの階はいつも5,6分で終わってしまうので、相対的に見たら約5分→約15分*2ですよね(違)。
というわけで行ってきます。

*1:店名でググった人がこんな記事に引っかからないように自重しました。
この店についてちょっと調べてみたら、名古屋に本店があるらしいです。で、名古屋近郊の百貨店には必ずあるとか。
名古屋行った時本場のを見てくれば良かった。
因みに、かわいい制服倶楽部さんにイラストと解説がありました。

*2:(20:22追記)流石に15分は無理だった。所要時間約35分でした。どうでもいいけど。